人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心の声に耳を傾け。。

miwa2006.exblog.jp
ブログトップ
2011年 08月 04日

花火と日本人

花火と日本人_c0088237_21351355.jpg
花火と日本人_c0088237_21352738.jpg
花火と日本人_c0088237_21354514.jpg

静岡県民は花火好きのようだ。伊東市でもここ何日か毎日のように打上花火があがっている。
江戸初期の駿府城の政治録(駿府政事録)には徳川家康が駿府城(静岡県静岡市)で花火を見たという記録がある。花火については初めて史料に登場するらしく、静岡が花火発祥の地かもしれない。(静岡新聞から)

色鮮やかな火花が松川に映っては消えてなくなる様もまた一興だ。
ふと見物客に目をやる。静かに、ただ静かに眺めている。例えばイタリアだったら、酒瓶片手にピ〜ピ〜指笛を鳴らしたり笑ったり、話し声だけでも賑やかだろう。
それに対し日本人は自分の感情をじっと胸の中で噛みしめる。こんな時だから余計にその姿がいじらしい。

# by miwa_kamakura | 2011-08-04 12:07 | think of.......
2011年 07月 31日

雨の後に(伊東にて)

雨の後に(伊東にて)_c0088237_8461882.jpg

今滞在中の伊東のゲストハウス縁側から。

昨日の雷雨で、今朝の松川は水かさもかなり増している。
濁った水の中でチャポンと鯉が跳ねる。
水たまりの水を飲むノラ猫。
温泉の湯だって、石ころだって・・。生きている無数のイノチ。
ありがとう。

そして、今日は新月。
全てのイノチとそのシアワセは守られています。

# by MIWA_KAMAKURA | 2011-07-31 08:56 | think of.......
2011年 07月 30日

七十二候「土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)」

七十二候「土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)」_c0088237_21111594.jpg

7月29日から8月2日迄は七十二候(古代中国で作られた暦)で「土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)」と言い、土が湿って蒸し暑くなるという意味。
炎暑(えんしょ)は、陽射しが強く焼けるような暑さなのに対し、溽暑(じゅくしょ)は、湿度が高く蒸し蒸しした暑さをさす。(7月30日発行/静岡新聞、お天気欄より)

雨も上がり、予定通り花火大会も行われた。夕方の雷雨で蒸し暑さも無くなり、涼しい。

# by MIWA_KAMAKURA | 2011-07-30 21:15 | feel the season